top of page

ズマロン サンハン

僕のLeicaはM8なので焦点距離が1.33倍になる。

メインで使ってるフォクトレンダーのノクトンクラシック35㎜1.4SCは46㎜相当。

ちょうどいい。

去年Lマウントの赤エルマーを買ったのだけど、換算66㎜はどーも僕には長すぎる。

ポートレートには良さそうな距離だが、なんかしっくりこない。

ということで、ズマロン35㎜3.5(前期型)とトレードオフ。。。

エルマーの程度が良かったのでほとんど追加金無しで交換できた。


フィルム時代からLeicaを使ってきたけどズミルックスやズミクロンのような

スーパースターレンズより地味で華のないエルマーやズマロンが好きでした。


何より安いのが魅力。


テストで講座中のポートレートと街を撮ってみました。

優しく、オールドレンズらしい空気に包まれてとても良いです。

光の選び方もシビアになるが、現像の仕方次第でパンチのある画にも持っていける。

地味だが懐の深い描写を見せてくれます。


最短1メートルはもどかしいが、その中で絵作りするのもまた楽しい。


Leicaをお持ちの皆様、最新のレンズもいいですが安くて個体差のある古いLマウントレンズは面白いですよー!!


この沼は怖いけどね。。。。






















閲覧数:654回0件のコメント

最新記事

すべて表示

街撮り

絞り

bottom of page